A1:C11のセル範囲に作成された購入額の一覧から、
・年齢が30歳未満
・購入額が30000円以上
の人の氏名を求め、E2セルに表示します。

ただし、条件に合う人が複数いた場合は、一番先に出てきた人の氏名を表示します。
E2セルにはどのような数式を入力すればよいでしょうか?
【解答例】
=VLOOKUP("*",IF((B2:B11<30)*(C2:C11>=30000),A2:A11),1,FALSE)
セルにこの数式を入力したら、CtrlキーとShiftキーを押しながらEnterキーを押して、配列数式として確定します。
2つの列の条件をそれぞれ配列として乗算し、1であれば(つまりすべての条件が真なら)、同じ行のA列の値、それ以外はFALSEからなる配列を作成します。
この配列から、VLOOKUP関数で「*」、つまりFALSE以外の何らかの文字列を取り出しています。
別解もあるような気はしますが、とりあえず。
※追記
別解、やっぱりありました(^^;)。